こんにちわ こんばんわ
今日は午前中雨でしたが、午後から晴れて
スッキリと爽やかな冬の一日となりました。
この分だと、今晩、流星群見られるかな
そういえば、昨日のblogで、
書き忘れてしまったのですが、
今日、13日のふたご座流星群は何と
一粒万倍日と重なるんですよね。
先月もそうでしたが、ここ最近、流星群と
一粒万倍日が良く重なるのが不思議ですね。
たまたま偶然なんでしょうか、
それとも、時期的にそうなんでしょうか
ちょっとわかりませんが、
たくさんの流れ星が幸運のパワーを
地球に降り注いでいるみたいで
縁起がいいですね。
ぜひ、今晩と明日のふたご座流星群を
お楽しみにしてください
それに、今日、13日は正月事始め
といってお正月の準備を始めるために
すす払いをする日という、
これまた縁起のよい行事が重なります。
お正月に歳神様をお迎えするために、
今日から、少しずつ大掃除を始めたり
締縄やお飾りを整えたり、
お正月の準備を始めると
よい日とされています。
ついつい、大掃除とか、お正月の準備は
間際になってドタバタと始めてしまいがちですが、
ギリギリになって、慌てて新年を迎えるのは
あまり好ましいことではありません。
歳神様を満足にお迎えできないばかりか、
来年に忙しない運気を呼び込んでしまいがち。
なので、今年はゆっくりと落ち着いて
お正月を迎えるためにも、
今日からチョコチョコと
お掃除を始めてみてください。
正月飾りは28日までに飾ること
お正月飾りはいつどのタイミングで飾ればいいか
ご存知でしょうか?
案外知らないという方が多いと思いますが、
古くから大掃除を終えた28日までに飾るのが
善しとされています。
29日は『二重苦飾り』と言われ来年に苦労を招く
と言われ、31日は『一夜飾り』と言って
ギリギリに準備することは神様に対して
不敬になるので避けられています。
なので、来年も開運したいのなら、
13日~28日の間に大掃除と準備を済ませ
年末年始はのんびりと過ごしましょう。
ゆっくりと骨休めをして
美味しいご馳走を食べて
心豊かにお正月を迎えれば
2023年は豊かで素敵な年になるはずです
ぜひ、参考にして良いお年をお迎えください
●参考サイト●
宇宙や天体について学べる制度
【人気メニュー】
ぜひ、お待ちしております
サロン&メニューの詳しいご案内&ご予約方法
セッションについてのお問い合わせ先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ffa263b0295467
セッションのご予約先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/aa550045295932
Natural Therapy & Treatment Salon
GLOBAL HARMONY SPIRITS
ナチュラル・セラピー&トリートメント・サロン
グローバル・ハーモニー・スピリッツ
フォーチュン・セラピスト 石井瑠香