こんにちは
最近、急に用事が入りバタバタとしてまして、
すっかりblogの更新が遅れてしまいました。
何やかやしているうちに、
あっという間に11月になっちゃいましたね
今年も、あと残すところ2か月となりました。
ですが、今月は、いよいよ木星が
守護星座の射手座へと移動し
半端ないぐらい幸運のパワーが拡大します
月が射手座にある私としては、
ものすご~く、何がどうなるのか、楽しみですわ
というわけで、恒例の毎月の星の動きと星空案内を
お伝えします
11月の星の動き
今月は、大きな宇宙のイベントが起きます!9日頃、蠍座を約一年間に渡り支配していた幸運の星・木星が、いよいよ守護星座の射手座へ移動! 木星が約12年ぶりに、故郷である射手座に回帰するため、木星のパワーが最大限に発揮されるときを迎えました。
一年の運勢を支配する木星は、発展と拡大を促す幸運の星でもあります。つまり、今後、一年間は木星が守護星座の射手座に入ることで、パワーが増幅し、夢や願いが次々と叶いやすい状況になるというわけです。
そのうえ、スピリチュアリティが高い射手座に木星が入るということは、今世、生まれてきた使命や目的の達成をサポートし、魂の願いであればあるほど実現しやすく、人生を大きく変えるチャンスを与えてくれるはずなのです。
また、木星の移動に伴い、今月は7日頃には創造と改革の星・天王星が牡羊座へと一旦逆行し、創造と変化のエネルギーを射手座へと移動する木星に放射しバックアップ。
これにより、木星は創造力が増し、ますます、世界が成長と発展を遂げるような創造的なインスピレーションを与えるはずです。
11月の初旬は、社会的にも個人的にも大きな変化を伴いながら新しい次元へとシフトしていきます。射手座が象徴する、自由と拡大のパワーが広がり、新しい時代にそぐわない古い価値観や伝統秩序のしがらみから解放され、多くの人が自分らしさに目覚めて、
新天地へ旅立つことになるはずです。
また、今月は17日頃から金星が、海王星が25日は順行に転じますから、あなたの愛と想像力が豊かになり、新しい年へと向けて、愛とロマンを駆り立てるような美しい人生のビジョンやアイデアが宇宙から降り注ぐでしょう。
ただし、木星は18日頃、魚座の月や火星とハードなアスペクトになるため、12年に一度のビッグチャンスの波に乗るためには、あなたの魂がイエスと言っていることを実行する勇気と覚悟を問われるでしょう。木星は正直さを求めてくるので、自分に正直であればあるほど、瞬く間に、発展の道が開けてくるはずです。
ですが、もしも、自分に背を向けてようとしても、幸運の星・木星は魂を目覚めさせようと、最高の試練を与え、あなたを闇から救い続けようとすることも忘れないでください!
11月の星空案内
(参考サイト:国立天文台・より一部引用)
8日 新月
12日 おうし座北流星群が極大
14日 金星が留
15日 上弦
17日 水星が留
18日 しし座流星群が極大
22日 小雪 (太陽黄経 240度)
23日 満月/勤労感謝の日
26日 木星が合
27日 水星が内合
30日 下限
注目のお星さま
月が土星、火星に接近
先月、中旬頃、火星と木星がとても仲睦まじく接近していましたが、今月は、月が火星と土星に接近します。日の入り後、西南の低い空には土星が、南の空には火星が見えています。11日には細い月が土星の近くに、16日には上弦の月が火星の近くに見えます。
夏から秋にかけて、明るい惑星に月が接近する風景が良く見られましたが、惑星と月の共演もそろそろ見納め。ぜひ、惑星と月のフィナーレを楽しんでくださいね。
おうし座北流星群、しし座流星群が極大
先月に引き続き、今月も流星群が見られます。12日頃極大を迎えるおうし座北流星群の見頃は15日以前の夜半頃。一時間に2個程度の流星が見られます。18日頃は獅子座流星群が極大を迎え、見頃は18日未明、一時間に2個程度見られます。小規模ながら、
流星に願いをかけてみましょう!
秋の一等星フォーマルハウトが南の空に輝く
夏の星座が西の空に傾くこの時期は、南の空には、秋の一等星・みなみのうお座のフォーマルハウトが輝きます。フォーマルハウトは東京での南中高度は25度と低空ですが、周囲に明るい星がないので、よく目立っています。ぽつんと輝くその姿は“秋のひとつ星”と呼ばれています。今年は南の空には火星が輝いているので、火星を目安にすれば見つけやすいでしょう。11月初旬には、火星の左下にフォーマルハウトが見えていますが、下旬頃は火星の真下、12月中旬頃には、火星の右下に見れるはずです。
こと座のイプシロン星“ダブル・ダブルスター”を見てみよう!
7~8月に夏の夜空の天頂に輝いていた、こと座のベガ(織姫星)、わし座のアルタイル(彦星)、はくちょう座のデネブが作る夏の大三角形は、秋になると、やや西南よりに移動するので、
双眼鏡や望遠鏡で観察しやすい高さに降りてきます。
中でも、こと座の一等星ベガ付近にある“イプシロン星”は、通称”ダブル・ダブル・スター”と呼ばれている二重星。
双眼鏡で見ると、星がふたつ並んでいるのが良く見えます。
夏の大三角形は、ちょうど天の川を挟むようにあり、双眼鏡で見ると、肉眼では見えない星々がたくさん密集しているのが見え、
宇宙のダイナミズムを直に感じられる、おすすめの星座です。
(出典/国立天文台から一部引用)
【新メニュー】
ぜひ、お待ちしております
Natural Therapy & Treatment Salon
GLOBAL HARMONY SPIRITS
ナチュラル・セラピー&トリートメント・サロン
グローバル・ハーモニー・スピリッツ
フォーチュン・セラピスト 石井瑠香(草薙りほ)
●営業時間10:00~20:00(最終予約受付時間)