牡牛座についてお伝えします


冬の夜空に輝く『昴/すばる』をはじめ、美しい星団や星が集まる牡牛座には、
古代オリエントでは繁栄と富の象徴として牛を信仰したことに由来したと言われています。ギリシャ神話では、ある日、ポエニキアの見目麗しい王女・エウロパに一目惚れをした全知全能の神ゼウスが、白い牛に姿を変えエウロパに接近。そうとは知らないエウロパは美しい白牛の頭を撫で、その背に乗ります。
現在の“Europeヨーロッパ”はエウロパの名に因んだ名称とされています。
◆おうし座のプレアデス散開星団にまつわる神話
おうし座にある美しいプレアデス散開星団は、日本では『昴/すばる』という名で古くから親しまれている星の集まり。
◆おうし座のプレアデス散開星団にまつわる神話
おうし座にある美しいプレアデス散開星団は、日本では『昴/すばる』という名で古くから親しまれている星の集まり。
この7姉妹が楽しく踊っていたところ勇者オリオンがやってきて、
姉妹は驚いて逃げだしてしまいます。しかし、オリオンは美しい7姉妹のことが忘れられず5年間追いかけ回したそうです。困り果てた姉妹達は、女神アルテミスの助けを借りて鳩になり、オリオンから逃げた後、プレアデス星団となったと言われています。
ちなみに、プレアデス星団が、オリオン座の近くにあるのは、7姉妹を思うオリオンの切ない恋心を表しているのかもしれませんね。
日本では“すばる”と呼ばれ、昴、統ばる、統星と書かれ、髪飾りや首飾りを示す古代語だと考えられています。
日本では6つ星と考えられ六連星(むつらぼし)という別名も。


おっとりとした人柄で金運は12星座ナンバーワン
何不自由なく平和に暮らせる当たり前の日常が最高の幸せ
守護星が愛と美の星・金星であり、牡牛のように優しくておっとりした性格の持ち主。のんびりとしていてマイペースで、回りが大丈夫?とハラハラしてしまうほど、のんきに行動してしまうタイプ。
というのも、牡牛座は、金星の影響で美意識が強く、何事もていねいにきちんと取り組むので、結果的に何をするにも時間がかかってしまうようです。
また、愛と美の星・金星の影響もあり美的センスにも優れ、手先が器用。手芸や料理、手作りが得意な人も多く、休日はDIYや料理に精を出してしまう方も。のんびり屋でマイペースの牡牛座ですが、芯が強くて頑固。自分が正しいと思ったことは、最後まで貫きますが、激しい自己主張をして周囲に自分の意見を押し付けたりはしません。
欠点は頑固なせいで融通が効かず、体裁を気にするところ。
また、愛と美の星・金星の影響もあり美的センスにも優れ、手先が器用。手芸や料理、手作りが得意な人も多く、休日はDIYや料理に精を出してしまう方も。のんびり屋でマイペースの牡牛座ですが、芯が強くて頑固。自分が正しいと思ったことは、最後まで貫きますが、激しい自己主張をして周囲に自分の意見を押し付けたりはしません。
欠点は頑固なせいで融通が効かず、体裁を気にするところ。
一度、口に出したら後には引けず、内心後悔していても、あくまでも平静を装い、顔で笑って心で泣いていることが多々ありそう。
穏やかで人当りがいい牡牛座ですが、実は、内弁慶。外ではニコニコしていて外面が良くても、家では以外とわがまま。ふだん、周囲に気を遣いストレスを溜めているため、身内や家族、親しい人の前では、つい気が緩んでわがままになってしまうようです。
穏やかで人当りがいい牡牛座ですが、実は、内弁慶。外ではニコニコしていて外面が良くても、家では以外とわがまま。ふだん、周囲に気を遣いストレスを溜めているため、身内や家族、親しい人の前では、つい気が緩んでわがままになってしまうようです。


牡牛座は現実主義で保守的で安定志向が強い星座。平穏でありふれた日常生活の中にささやかな幸福を見出し、ふだんの暮らしをていねいに送ることで人生の喜びと癒しを得ていくようです。
守護星の金星は愛と平和を象徴する星ですから、平和と安定こそが最大の幸せであると考え、変化の多い不安定な状況は苦手。
身の置き場がない落ち着かない暮らしには脅威を感じてしまうでしょう。そんな牡牛座ですが、実は生まれながらにして恵まれた金運の持ち主。神話では、牡牛は豊穣と富のシンボルといことから金運を支配する星座で、生涯、生活していくお金には困らないと言われています。ただし、どんなに金運に恵まれていても、分相応の暮らしを心がけていく牡牛座は、与えられた収入の範囲内でコツコツとお金を貯め、長きに渡り財を成していく才能に優れているようです。裏を返せば、お金の執着心が強いがゆえに経済的なダメージに弱い牡牛座にとって、お金と生活環境の安定を確保することが運を高めていくことになるでしょう。
そんな牡牛座は日々の暮らしを支えてくれている自然や宇宙の豊かさと恩恵に感謝し、日々の暮らしを楽しく有意義に積みかさねていくことに生き甲斐を感じるはずです。そして、心の中にある美しい理想と平和の世界を現実生活の中で形にしていくことが大きな使命になるはずです。
そんな牡牛座は日々の暮らしを支えてくれている自然や宇宙の豊かさと恩恵に感謝し、日々の暮らしを楽しく有意義に積みかさねていくことに生き甲斐を感じるはずです。そして、心の中にある美しい理想と平和の世界を現実生活の中で形にしていくことが大きな使命になるはずです。


占星術では牡牛座生まれといえば5月の春~初夏の星座ですが、
実際の星空では冬の星座になります。
実際の星空では冬の星座になります。
おうし座はオリオン座に次ぐ冬の夜空を彩る代表的な星座。
有名なおうし座の一等星アルデバランをはじめ、
プレアデス星団、ヒアデス星団といった散開星団、かに星雲
など、見応えのある美しい星団や星雲が見られます。


11月中旬頃21時頃から東の空から昇る。
20時南中は1月24日頃、4月中旬頃まで見れる。
(以下の星図を参考に探してみましょう)


おうし座のV字型に星が並ぶ顔の付近にある一等星・アルデバランが目印。オリオン座の3つ星を結んで、斜め右上に伸ばした先にオレンジ色に輝くアルデバランが見えます。
アルデバランの付近には、いくつかの星の集団・ヒアデス星団が、おうし座の肩の位置にはM45 プレアデス星団(すばる)が輝いています。
アルデバランの付近には、いくつかの星の集団・ヒアデス星団が、おうし座の肩の位置にはM45 プレアデス星団(すばる)が輝いています。
(画像/国立天文台から転載)
次号の12星座物語は双子座です

6月リリースの予定です。どうぞ、お楽しみに

【人気メニュー】
ぜひ、お待ちしております
その他、通信鑑定のご案内も、ぜひご覧ください
通信鑑定メニューのご案内
現在、ご提供中のメニュは以下の通りです。
詳細はメニューをクリックしてご覧ください。
西洋占星術ホロスコープ・メール鑑定 10000円~
タロットカード・メール鑑定 6000円~
お支払いはペイパル決済可能
次回の開催が決まり次第お伝えします
主催/問い合わせ『やいづ☆ほしびとの集い』
日本平夢テラス観望会の様子/写真提供/やいづほしびとの集い
サロン&メニューの詳しいご案内&ご予約方法
セッションについてのお問い合わせ先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/ffa263b0295467
セッションのご予約先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/aa550045295932
Natural Therapy & Treatment Salon
GLOBAL HARMONY SPIRITS
ナチュラル・セラピー&トリートメント・サロン
グローバル・ハーモニー・スピリッツ
フォーチュン・セラピスト 石井瑠香